イベント・交流会
会員限定

講演会と上場企業のSler5社との名刺交換会-第307回ふぉ~らむ-
【開催日】2025年11月19日 (水) 16:00 - 18:50
予約申込 受付中
第307回IITふぉ~らむ
『1部:ITコーディネータ資格(ITC)制度紹介と活用事例』
~情報サービス産業におけるITCの活躍事例と活用ポイントについて~
『2部:上場企業大手SIer企業との名刺交換会』
今回のIITふぉ~らむは、商流委員会との共催で、講演会と上場企業のSIer5社との名刺交換会の2部制で開催します。この機会に人脈を広げて、口座開設、ビジネス機会へと繋げていただければ幸いです。
第1部では、会員交流委員会主催でとして、営業戦略を考慮するうえで色々な選択が考えられる中、ITC資格制度を活用する場合について以下の内容でご講演頂きます。
旺盛なDX需要に伴う推進人材確保のニーズ拡大や、新たな付加価値創出等の課題解決に向けて、企業とベンダーの橋渡しを担い、経営とデジタルの両面から支援するITCのご紹介と連携の可能性についてお話しします。
なお今回は、経営者、役員の方、また営業幹部の方に限定して募集いたします。
会員各社様のご参加をお待ちしております。
日 時 | 2025年11月19日(水) 受 付:15時30分 1部:講演会 :16時00分~17時15分 805号室 2部:懇親会 (名刺交換会) :17時30分~18時50分 901号室 |
場 所 | アットビジネスセンター 池袋駅前 別館 ■池袋駅(東口)より徒歩30秒 ※地下29番出口は池袋ショッピングパークの営業時間(10:00~21:00)内のみ利用が可能です。ご注意ください。 ※池袋駅(東口)を出て「LABI1日本総本店」の左隣。建物のエントランスは、明治通沿い(「ZARA」の入口を横切った右手) |
テーマ | ITコーディネータ資格(ITC)制度紹介と活用事例 |
講 師 | 特定非営利活動法人ITコーディネータ協会 会長 野村 真実(のむら まさみ)氏 <講師略歴> 1987年 鹿児島大学理学部卒業、日本ユニシス株式会社(現BIPROGY株式会社)入社 ITコーディネータ資格取得(2003年)、経営学修士(MBA)取得(2004年) 2007年 日本ユニシス株式会社退社、千葉IT経営支援有限責任事業組合・理事長就任 2011年 同組合解散、一般社団法人千葉IT経営センター設立・代表理事就任 2018年 一般社団法人中小企業IT経営センターに改称 2022年 同センター名誉会長就任 |
参加対象 | 経営者、役員、営業幹部の方限定 |
定 員 | 40名 ※1社2名まで |
参加費 | 5,500円/人(懇親会費も含む) ※終了後に請求書をお送りします。 当日のキャンセルは、キャンセル料(参加費全額)を申し受けますのでご注意ください。 |
申込方法 | 入力フォームよりお気軽にお申し込みください。 |
締切日 | 2025年10月31日(金) ※当日連絡先 事務局TEL 03-6222-9080 |
※お申し込みの際の個人情報は、事務局において厳重に管理し、原則として参加者の把握及び関連セミナー案内以外の目的に使用することはありません。また、開催中に撮影された写真は、協会ホームページ、会報、SNSに掲載される場合がありますので予めご了承ください。