協会紹介

  • 協会紹介
  • 協会紹介

一般社団法人東京都情報産業協会(IIT)とは

一般社団法人東京都情報産業協会は、1985年に企業規模の大小にかかわらず、大企業から小企業が多数参加し、設立された情報産業協会です。

会員企業間の相互研鑚や情報交換の場を提供し、会員企業独自で実施することが難しい教育、技術研修や採用活動等を企画、支援するとともに、会員企業の皆様との絆を大事にしている協会です。

IITの基本方針

ICTを活用して、
未来の東京を創るとともに、
IIT会員企業の
イノベーション創出を図る

TOKYO ICT INNOVATION 2025

東京都情報産業協会が「何のために、何を目指して行くのか」を明確にしたIITビジョンを掲げるとともに、具体的な委員会活動に連動させることで、より会員同士の絆を強くする一方、会員拡大という大きな目標を達成し、未来の東京を創るとともに、IIT会員企業のイノベーション創出を図る。

TOKYO INNOVATION – 東京都のICT戦略に貢献しよう

対象:東京地区への『新しい東京』に向けた社会貢献

  • 東京都ICT戦略を踏まえ、「セーフ シティ」「ダイバーシティ」「スマート シティ」の実現をICTの活用により効率化・加速化させ、実行プランの施策推進を支援
  • 各省庁の施策と連動し、Society5.0に該当する超スマート社会への活動を支援
DX INNOVATION –DX時代が求める人材を育成しよう

対象:東京地区のユーザー企業への貢献

  • 東京地域のユーザー企業に対し、IoT(Internet of T hings)やAI(Artificial Intelligence)を活用したアジャイル型開発に向けた人材育成(マネジメント力・外部環境把握力・組織牽引力)の場を提供
  • クラウド・モビリティ・ビッグデータ/アナリティクス・ソーシャル技術のシステム環境整備やパートナー役としての支援
WORK INNOVATION –ICTで働きやすい社会を実現しよう

対象:東京地区のユーザー企業への貢献

  • ビジネスICTツール・テレワーク・クラウドソーシング推進から導入後のフォローを行い働きやすい社会への支援
  • 働きやすい環境の実現を通して、雇用改善や定着率、新たな人材確保へ繋がる支援をする
VALUE INNOVATION – 会員の企業価値向上を目指そう

対象:会員企業の企業価値向上

  • ICTの活用を元に技術革新すべく、各種最新情報の提供を行うとともにトライアル/実践の場を提供し企業価値の向上を支援する
  • ICTに留まらず、協会メンバが集うことで既存ビジネスの強化、新たなビジネス分野の開拓など変化する社会情勢に対応できる取り組みを支援する

会長挨拶

東京都とのDXを通じた連携により、地域社会や会員企業の皆様へ貢献

2023年の新年を迎えるにあたり、謹んでお慶び申し上げます。

3年近くが経とうとしている新型コロナウィルス感染症の拡大は、ようやくワクチン接種や治療対策が功を奏し始めてきたところかと見受けられます。うさぎの年は、景気が上向きに跳ねると言われる向きもあるようです。順調にウィズ・コロナの過ごし方が浸透されてゆき、少しでも早い業績の回復を祈りたいと思います。

さて、新型コロナの影響により、業種業態に関わらず、デジタル化の促進を重要な課題として認識する企業は着実に増えてきたように思われます。これに伴い、デジタル人材の育成の重要性は、年々高まってきております。東京都では、2030年に到来する79万人のIT人材の需給ギャップに対応するため、「Tokyo P-Tech事業」を立ち上げられました。当協会では、IITビジョンを策定し3年目を迎えるにあたり、今夏、その趣旨に賛同するとともに、2028年までを見据えて東京都と連携することといたしました。

また東京都では、eスポーツの普及と関連産業の振興、若者へのeスポーツ関連業務への啓発を目的とした「東京eスポーツフェスタ」を開催されております。当協会も、昨年に引き続き、2023年度も協賛をさせていただき、微力ながらも、次世代のデジタル産業を担う若者たちを応援したいと存じます。

一方で、環境変化に呼応するように社会インフラやサプライチェーンを標的とした高度なサイバー攻撃が増加しており、これまでよりも広く、踏み込んだ領域にまでセキュリティ対策が必要な時代になっていることを実感しております。

こうした状況の中、忘れてはならないことは、デジタル化が進む一方で、安心・安全なITソリューションに対する社会からの要請は高まっており、提供する我々の責任も高まっていることは再認識したいと存じます。

当協会においても、東京都とともに歩むことを通じて、会員企業の皆様の企業価値の向上と人材育成、また働きやすさの実現を目指してまいりたいと存じます。全世界に向けて、日本が誇るICTの力を大いに活用した超スマート社会の姿を東京から発信できることを期待しております。

新しい年が会員の皆様にとって幸多き素晴らしい日々となりますとともに、皆様のご健康を心よりお祈りいたします。

2023年1月

一般社団法人 東京都情報産業協会
会長 髙梨 輝彦

IITは新規会員を
募集しております

お気軽にお問合せください

戻る
戻る
戻る
戻る