- INFORMATION
お知らせ記事
- カテゴリー
 - アーカイブ
 
- 2025年11月
 - 2025年10月
 - 2025年9月
 - 2025年7月
 - 2025年6月
 - 2025年2月
 - 2025年1月
 - 2024年12月
 - 2024年11月
 - 2024年10月
 - 2024年9月
 - 2024年8月
 - 2024年7月
 - 2024年6月
 - 2024年5月
 - 2024年4月
 - 2024年2月
 - 2024年1月
 - 2023年12月
 - 2023年11月
 - 2023年9月
 - 2023年7月
 - 2023年6月
 - 2023年5月
 - 2023年4月
 - 2023年3月
 - 2023年2月
 - 2023年1月
 - 2022年12月
 - 2022年8月
 - 2022年5月
 - 2022年1月
 - 2021年12月
 - 2021年10月
 - 2021年8月
 - 2021年6月
 - 2021年5月
 - 2021年4月
 - 2021年3月
 - 2021年1月
 - 2020年11月
 - 2020年10月
 - 2020年9月
 - 2020年8月
 - 2020年6月
 - 2020年3月
 - 2020年2月
 - 2020年1月
 - 2019年9月
 
2020年03月05日
イベント・交流会
委員会活動
教育委員会
「IITアプリアワード2019」表彰式開催
2020年1月28日(火)新宿・京王プラザホテルにおいて「IITアプリアワード2019」結果が発表され、アプリ部門、アイディア部門それぞれの表彰式が執り行われました。
同アワードは、アプリケーションアプリを会員企業等の技術者が開発し、様々な角度(着眼点、新規性・独創性、市場性・魅力、発展性、ユーザビリティ等)から評価を行い、優秀なアプリ、アイディアを選出するものです。
一般PCやタブレット等のアプリケーションのアイディアを競う「アイディア部門」と、実際に動作するアプリケーションを作成する「アプリ部門」とで、併せて31作品の応募をいただき、次の方々が受賞されました。
アプリ部門
最優秀賞
| 氏 名 | Ayrra Sambajon | 
|---|---|
| アプリ名 | 英GO | 
| 社 名 | システム・アナライズ(株) | 
技術賞
| 氏 名 | 日下部 厚樹 | 
|---|---|
| アプリ名 | クラウド勤怠管理 「おしごとQR」 | 
| 社 名 | エレクス(株) | 
企画賞
| 氏 名 | 外平 智之 | 
|---|---|
| アプリ名 | 双方向見守りアプリ | 
| 学校名 | 早稲田文理専門学校 | 
エンターテインメント賞
| 氏 名 | 大野 政人 | 
|---|---|
| アプリ名 | 自作PCアシスト「ジサカー」 | 
| 学校名 | 早稲田文理専門学校 | 
アイデア部門
最優秀賞
| 氏 名 | 杉浦 樹 | 
|---|---|
| アプリ名 | ファッションナビゲーター | 
| 学校名 | 船橋情報ビジネス専門学校 | 
優秀賞
| 氏 名 | 山添 友輔 | 
|---|---|
| アプリ名 | いつでもどこでもミ守り君 | 
| 社 名 | (株)ミクロスソフトウエア | 
| 氏 名 | 張 元 | 
|---|---|
| アプリ名 | Restroom Navigator | 
| 社 名 | (株)ミクロスソフトウエア | 






