やって身につく 1on1ミーティング  ~トレノケート主催:やる気を高め、能力を引き出す対話~
やって身につく 1on1ミーティング
~トレノケート主催:やる気を高め、能力を引き出す対話~
講座コード IIT-2024-28
研修概要 1on1ミーティングとは、上司と部下が定期的に行う1対1の「対話」です。近年、多様化した人材とのコミュニケーションが必要なリーダーにとっては欠かせない取り組みの1つになっています。

働き方の多様化や人の多様化が進んでいる昨今では、これまで以上に部下一人ひとりの個性を理解し、その能力を生かして、主体的に活動できるように支援を行うことがマネージャーやリーダーに求められます。

個々を理解し、信頼関係を築き、一人ひとりの能力を活かすために役立つのが「対話」です。「対話」とは、単なる日常における取り留めのない話をするコミュニケーションではなく、お互いを理解するために本音で話し合うためのコミュニケーションです。定期的に行われる目標管理面談のように決まったタイミングでの1対1の対話だけでなく、「ちょっと話そうか」という言葉をきっかけにいつでも対話できるようことが重要です。それが、部下やメンバーのために行うこのちょっとした対話が、安心感を与え、主体的な行動を引き出します。

このコースでは、定期/不定期に関わらず上司と部下の1対1の対話で部下の「個を活かす」ためにどのように対話すればよいのかを体験的に学びます。
研修目標
(対象となる受験資格)
  • 「個を活かす対話」とは何かを説明できる
  • 「個を活かす対話」における自分自身の現状を説明できる
  • 相手に応じたスキルを活用し、「個を活かす対話」を実践できる
  • 自分オリジナルの「個を活かす対話ハンドブック」を完成する
難易度 ■初級向け ☐中級向け ☐上級向け
対象者
  • 実際に部下やメンバーを持っている人
  • これから部下やメンバーを持つ人
  • 1対1の対話の機会を増やすことを検討している方
  • 1対1の対話をしているが成果が出せていない方
開催方法 オンラインLive
日程・時間 月1回開催
9:30~17:00(1日コース)
定員(最低施行人数) 40人(10人)
会場 オンライン
カリキュラム 1. 「個を活かす対話」とは何か
– 個を活かす対話とは何か
– 【演習】自己分析

2. 「個を活かす対話」実践
– 【演習】テーマ1「初対面」
– 【演習】テーマ2「日々の様子」
– 【演習】テーマ3「問題発生」
– 【演習】テーマ4「成長支援」
– 振返り&相互フィードバック、「個を活かす対話ハンドバック」作成

3. 今後に向けて
– ハンドブック活用の仕組みづくり
– 【演習】仕組み化
– まとめ
研修費用(税抜き) 通常価格:55,000円
IIT価格:52,250円
備考 開催日程および空席状況は弊社担当者までお問合せください。
連絡先 株式会社エヌステージ
担当者名:太田、久野(きゅうの)
TEL.03-3474-7778
Email:iit@nstage-nt.co.jp