
新任管理職のための評価者研修 ~トレノケート主催~
新任管理職のための評価者研修
~トレノケート主催~
講座コード | IIT-2024-27 |
---|---|
研修概要 |
終身雇用が約束されなくなり、キャリア自律が国から推奨される今、企業側としては組織の求心力をもたせることが大切です。
社員に企業のミッションを達成する働き方をしてもらうためにも、企業側の思いと、部下の思いを両立させる目標設定ができ、適切に評価ができる人材が求められます。 この研修は、初めて評価する側になり、メンバーに対しどのように目標設定を行い、評価していいのか悩まれている方向けに行います。上記を実現するための評価制度の考え方や、評価面談までの一通りの流れ、各フェーズで押さえるべき点を網羅的に学んでいただきます。 |
研修目標 (対象となる受験資格) |
|
難易度 | ■初級向け ☐中級向け ☐上級向け |
対象者 |
|
開催方法 | オンラインLive |
日程・時間 | 3月、6月、9月、11月開催 9:30~17:00(半日コース) |
定員(最低施行人数) | 40人(10人) |
会場 | オンライン |
カリキュラム |
1. 評価制度概要
-評価制度の目的、評者者の心構え、評価制度の種類 【演習】 ライティング「自社の制度を確認する」 2. 目標設定の全体像 -人事評価のフロー、目標設定概要、効果的な目標設定 【演習】 ライティング「自社のKGIとKPIを考える」 -目標設定面談、準備、ポイント、実行管理 【演習】 ライティング「チームメンバの状況整理」 3. 評価面談の全体像 -評価面談の流れ、準備、伝え方、フィードバック 【演習】 ライティング「評価面談の計画を立てる」 |
研修費用(税抜き) | 通常価格:37,000円
IIT価格:35,150円 |
備考 | 開催日程および空席状況は弊社担当者までお問合せください。 |
連絡先 | 株式会社エヌステージ
担当者名:太田、久野(きゅうの) TEL.03-3474-7778 Email:iit@nstage-nt.co.jp |