
要件定義のためのコミュニケーション術 ~トレノケート主催:要望・要件を引き出すヒアリングのポイント~
要件定義のためのコミュニケーション術
~トレノケート主催:要望・要件を引き出すヒアリングのポイント~
講座コード | IIT-2024-23 |
---|---|
研修概要 |
情報システム構築の要ともいえる要件定義においては、システム知識や業務知識そのものに加えて顧客や情報システム担当者との効果的なコミュニケーションを図ることが重要です。
本コースでは、要件定義をスムーズに進めるために必要なスキルについて解説し、コミュニケーションにポイントを絞った演習を行います。 演習は、要件定義におけるヒアリングの進め方やポイントについて、ロールプレイ形式で行います。 |
研修目標 (対象となる受験資格) |
|
難易度 | ■初級向け ☐中級向け ☐上級向け |
対象者 |
|
開催方法 | オンラインLive |
日程・時間 | 月1回開催 9:30~17:30(1日コース) |
定員(最低施行人数) | 40人(10人) |
会場 | オンライン |
カリキュラム |
1. システム要件定義とコミュニケーション
– システム要件定義とは – 要求とは – 要求プロセス – システム要件定義におけるコミュニケーション 2. 効果的なシステム要件定義ヒアリング – ヒアリングの対象 – ヒアリングの実施 – ヒアリングフレーム – ヒアリングの失敗と対策 3. フェーズごとのコミュニケーションポイント – 立ち上げフェーズ – 識別フェーズ – 導出フェーズ |
研修費用(税抜き) | 通常価格:60,000円
IIT価格:57,000円 |
備考 | 開催日程および空席状況は弊社担当者までお問合せください。 |
連絡先 | 株式会社エヌステージ
担当者名:太田、久野(きゅうの) TEL.03-3474-7778 Email:iit@nstage-nt.co.jp |